Tuesday, November 30, 2010

What is Life? The Lunch Box(お弁当)

Good evening everyone. I have gone to Tokyo for business. Today, I would like to introduce you very tasty lunch box at F station of JR East. The name is KURIMESHI. It was so nice. The KURIMESHI is a special menu of HAKUYOUKEN, sold till 10th of this December. If you want to taste it, hurry up to F city.

皆様今晩は。仕事で東京に行ってきました。本日、JR東日本F駅で食べた、とても美味しいお弁当をご紹介いたします。その名前は「栗めし」(伯養軒)と言います。12月10日までの限定販売なので、まだの方はお急ぎください。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Mind you? It's a rule.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで!これは一応ルールなのです。


*ご連絡*
先日の10,000人目プレゼント企画にご応募ありがとうございます。現在一番近い人は9,998番目の方です。これより10,000人目に近い人がいらっしゃいましたらご連絡下さい。12/1の24:00まで受け付けます。



にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ



日本創新党

What is Life? Love for my sons.(息子への愛)

Good morning everyone. This is my personal blog. So, today I show the real of myself for my sons.

How are you? What did you study? Who is your friend? What kind of class do you like? What game did you finish on the Family computer? Did you finished the Pokemon card GB? Are you healthy? What do you want? I want to see you. I am thinking you everyday. Why did I have to go out my home? What are you thinking about me? Your names were thought by me. You are so intelligent. I did teach you how to catch cicadas. I brought you to watch the movie "Oceans". You like mathematics, because I did teach the even and odd. I did sing songs, when you were babies. I love you. I want live with you. Why do I have to send much money for your mother and grand mother? They do not understand me. Hey! come on! Let's play together! I have to cry, when the images arise in my brain. I want to teach you "What is Life?" until you can know, understand, and accept it. I am serious. I am always thinking you. I am a father of you. Am I a crazy? I am very kindly person. I want to teach you importance of the acknowledgment against the world. I want you become what you want to be. Your name is originated from such wishes. Please remember me. Please, please. I am a father.

Sunday, November 28, 2010

What is Life? Life(人生)

Good morning everyone. Yesterday, the kindly care of manager of Regal Shoes was given for my shoes. And at last night, I met with my old friends at F city and had great time. It is my treasure for my Life. Do you have such chance to see old friends at your original country?

皆様お早うございます。昨日、私はREGAL靴店の店長さんに靴を磨いて頂きました。それと昨夜、私はF市で古くからの友人達と会い、すばらしい時間を過ごしました。私の人生に対する宝物だと思っています。皆様は故郷におけるそうした機会がおありでしょうか?

Here, the theme is Life. Even if you are young or old, you may hear the name of John Lennon, as a member of the Beatles. He was killed 30 years ago. After the disband of the Beatles, he may be finding and showing us "What is Love?" and "What is Life?". Of corse, most of you must know him at enough level. But, if you do not know him, please know him by watching this movie. You can know about "Life is What?" from him.

さて、本日のテーマは「人生」です。もしあなたが若くともそうでなくともビートルズの一員だったジョン・レノンの名前は聞いたことがあるかと思います。彼は30年前に殺されてしまいました。彼はビートルズ解散後に「愛とは何か」「人生とは何か」を探求し、そして私たちに示してきたように思います。もちろん、皆様の多くは彼のことを十分にご存知でしょう。しかし、もし、彼のことをご存じないとしたらこちらの記録映画をご覧ください。きっと、彼から「人生とは何か」を知ることができるでしょうから、、。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Mind you?

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで!



にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ
日本創新党

Saturday, November 27, 2010

What is Life? Get Back to What is Life?(基本に返って)

Good morning everyone. This winter will be little warmer than last years. Where are you? I wish I went somewhere for sight seeing with somebody. So… . At yesterday, I found a pretty car released at the year, when I was born, at the car shop. It's an old car with small engine. Do you remember it?

皆さんお早うございます。今年の冬は例年に比べて少し暖かいようですね。皆様は今どちらにいらっしゃいますか?私も誰かとどこかへ行けるといいのですが、。それで、昨日、ある自動車販売店で私が生まれたときに発売されたかわいい車を見かけました。今では小さなエンジンを積んだクラシックカーですが、覚えていらっしゃいますか?

Anyway, today' theme is "Get Back to What is Life?". Do you remember the three points of this blog? I showed those at the first. Because I think that most of you may forget those points, I show those again at now. Those may be most important things to live, and usable for anything with you.

ところで、本日のテーマは「What is Life?の基本に返って」です。皆さんはこのブログの三つのポイントを覚えていらっしゃいますか?私はそれを第一回に示しました。おそらく多くの方がお忘れではないかと思いますので、再びそれらをここで示します。その三つのポイントは生きるためにとても重要で、皆様のあらゆることに使えると思います。

Such points are in below.
(1) What is Life?
(2) What is needed for us to live?
(3) What is the meaning that we have been alive in the planet?

I will teach you such things in easily with receiving questions from all of you. Have you ever seen a blog like "What is Life?"? Anyway, the class will be started from the next. Best regards.

その三つとは以下の様なものです。
(1)生き物とは、そもそも何なのか
(2)人間が生きるためには、何が必要なのか
(3)世界中の生き物達が生きている(生きてきた)とはどのようなことなのか

そうしたことを、皆様からのご意見も伺いながら、講義形式で進めていくブログです。過去に、このようなブログがあったでしょうか?ま、とにかく、これからしばらくお付き合い下さい。実際の次回から開始します。よろしく御願い致します。

How many times have I showed you the points from the first? Of course those may be quite difficult to know, understand, and accept. But If you are an animal, you should know that we all are organisms to live. I am not a religionist, just a biologist. However, please keep those in your heart with listening to the Beatles(^^;).

私はこれまでに何度同じことを説明してきたことでしょうか。もちろんそれらは、知り、理解し、受け止める(納得する)にはとっても難しいかも知れません。しかし、あなたが動物なのですから、私たち全てが生きるための生物であると理解するべきでしょう。私は宗教家ではありません。単なる生き物博士です。ですが、どうか、そうしたことをビートルズを聴きながら心に留めておいて頂けませんでしょうか。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Prime numbers, if you love mathematics.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで、素数の美しさについて教えて下さいませんか?>数学者の方

If you get the nearest for 10,000 of the counter, as you can see the right side of this page, I will send you iStand (White) as my acknowledgement. Please send me the screen shot.

10,000人目の方(一番近い人)にiPhone用iStand(白)をプレゼントします。スクリーンショットを撮って送ってください。




にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ



日本創新党

Friday, November 26, 2010

What is Life? Scrambled e-mail from iPhone(文字化けメールiPhone)

Good morning everyone. It is fine today at F city. How is there? Today's theme is about iPhone Mail. What kind of mobile phone do you use? Docomo? au? or others?

皆様お早うございます。今日のF市はとてもいい天気です。そちらはいかがですか?さて、本日のテーマはiPhoneのMailについてです。あなたはどんな携帯電話をお使いですか?ドコモでしょうか、auでしょうか、それともどこでしょうか?

In Tokyo, many people are using iPhone for reading newspaper, listening music, playing games, and sending e-mails. At the other day, I found a old man, in the train, using iPad for reading e-Books with licking his finger to turn page. I can not laugh him. It is truth.

東京では多くの人がiPhoneを産経新聞を読み、音楽を聴き、ゲームをし、そして電子メールを読むために使っています。先日、電車の中でiPadで電子ブックを読んでいらっしゃる方をお見受けしました。彼はページをめくるために指を舐めていました。私は笑えませんでした。これは本当です。

And…. Have you ever received complaints from your friend about the scramble of e-mail? The Internet and e-mail have long long history also in Japan. Most of us mainly use Japanese in e-mail each other. So, most mail applications are using ISO-2022-JP as a standard format in Japan. Even the Outlook in Windows PC is using the format in Japan. But we have to use international format to communicate with foreigners by e-mail. In such multilingual cases, we should use an international format, that is Unicode (UTF-8).

そして、、、。ところで、皆さんはお友達から電子メールの文字化けで文句を言われたことはございますか?インターネットや電子メールには長い長い歴史があります。日本も同様です。ほとんどの日本人はお互い電子メールで日本語を使うでしょう。ですから、殆どのメーラーは日本での標準フォーマットとしてISO-2022-JPというものを使っています。Windows PCでのOutlookですらそうなのです。しかし、私たちは外国人と議論するのに国際規格での電子メールを使わなければなりません。そうした他言語の環境では我々は国際規格であるUnicode (UTF-8)を用いるべきかと思います。

The Mail.app on iPhone is compatible for many formats, but if you send an e-mail with references, the format will be Unicode (UTF-8). Because the standard format of Outlook is ISO-2022-JP, the scramble must be occurred.

iPhoneの「メール」は様々なフォーマットに対応しているのですが、相手のメールの本文を「引用」して送る際は(勝手に:自動的に)Unicode (UTF-8)になるそうなのです。Outlookの標準フォーマットはISO-2022-JPなので、文字化けしてしまうのです。でも直す方法はあるんです。

To prevent such accidents, there are three ways. Please see in below.

(1) Send an e-mail without references.
  It's not so difficult. But little dull and not be elegant.

(2) Ask your friend to decode by Unicode (UTF-8).
 It's also tired. Your friends may not understand the method.

(3) Put Facemark or Flower icon in your signature.
 It's little difficult, but may be perfect. Copy any character you want from SMS/MMS, and paste it in your signature. Setting->Mail->Signature. Your e-mail will be decode with ISO-2022-JP. But I have a perturbation for international use. Anyway, it's the simplest way. I recommend it for you. Watch in below. The <™> is a such icon. Can you understand it?


そうした事故を防ぐにはいくつかの方法がございます。以下をご覧ください。

(1)引用しない。
 難しくはないでしょうけど、ちょっとつまらないし、エレガントではありません。

(2)友達にUnicode (UTF-8)で表示するようにしてもらう。
 これも疲れます。あなたのお友達はその方法を知らないかも知れませんしね。

(3)署名に絵文字を入れる
 これは少しだけ難しいです。好きな絵文字をSMS/MMSから選んで署名欄にペーストしてください。「設定」「メール」「署名」です。あなたのメールはISO-2022-JPでエンコードされます。でも国際的に使う際にはどうなるのか心配です。いずれにしてもこれはシンプルです。お勧めです。図をご覧ください。「™」というのが絵文字です。お分かりでしょうか?

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Prime numbers, if you love mathematics.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで、素数の美しさについて教えて下さいませんか?>数学者の方


If you get 10,000 of counter, I will send you iStand (White) as my acknowledgement. Please send me the screen shot.


10,000人目の方にiPhone用iStand(白)をプレゼントします。スクリーンショットをとって送ってください。


にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ




日本創新党

Wednesday, November 24, 2010

What is Life? Isn't it a cell? (あれ細胞じゃないの?)



Good morning everyone. Are you enjoying this autumn? The winter is coming soon. How are my sons living at far from here?

皆さんお早うございます。秋を楽しんでいらっしゃいますか?もうすぐ冬がやってきますよ。息子達はどうしているでしょうか?

Here, the theme is a cell. Do you know that the egg is a cell? You may have sunny side  up in this morning. The yellow yolk is a cell. A part of white is not a cell. It is as you may know. The chick egg is the biggest cell in our life. It's a number one. What is the next (2nd)? Do you know such big cell?

さて、本日のテーマは細胞です。卵が細胞だってことはご存知ですよね。もしかすると今朝目玉焼きを召し上がったかも知れませんよね。その黄色い黄身こそ細胞なのです。白身の部分は細胞ではございません。そうしたことはきっと皆様であればご存知ですよね?鶏の卵が私たちの身の回りにおいて最も大きな細胞なのです。それが一番です。ではその次に大きいのは?そんな大きな細胞をご存知ですか?

I had learned about the 2nd. The answer was a small granule inside each bag of orange. Have you ever drunk orange juice containing such granules? I had such drinks when I was a child. Such juice was very nice. Because I learned about the 2nd in some books, I had believed it, and I did teach it for others. But it might not be true.

私はその二番目について嘗て習いました。その答えはみかんの房のなかの小さなツブツブだったのです。そうしたつぶつぶ入りのオレンジジュースを飲んだことはございますか?私は子供の頃に飲んだことがございます。とてもおいしかったです。私は複数の本でそのことを読んだので、それを信じておりました。しかし、それは間違いだったようです。

As you may know, such granules have outer skin to keep tasty juice inside the small bag. Such components might give arise that the granule is a cell. I think so. But with the objective view, it can not be believed. Because the granules must not be germ cells, it is not the 2nd. 

皆様ご存知のように、そうしたつぶつぶは中においしい果汁を蓄えています。そうした構造がそのつぶつぶが細胞であるという考えを引き起こしたのかも知れませんね。私はそう思います。しかし、客観的に考えますと、それは信じられません。なぜなら、そのつぶつぶは生殖細胞ではないのですから、二番目にはなり得ません。

If you know big cells as No.2 around you, please inform me by comment or an e-mail.

もしあなたが身近で二番目としての大きな細胞をご存知でしたら、コメントかメールでお知らせください。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Prime numbers, if you love mathematics.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで、素数について教えて下さいませんか?>数学者の方


にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ

日本創新党

Tuesday, November 23, 2010

What is Life? Atomic (Nuclear) Power(原子力について)


Good morning everyone. Are you enjoying this autumn? Beautiful sight will be lost with the progression of time. So if you want to have good impression from such experiences, you should go to there with your lovers at this weekend. How many times can I see such beautiful places with my lovers in my life? If I can live until 80 years old, I can see SAKURA for only 40 times in my life.

皆様お早うございます。秋を楽しんでいますか?美しい光景は時が経つことで失われてしまいます。もし、そうした体験で感動を得たいのであれば、あなたの愛する方とともに、今週末にそうしたところへお出かけください。私はあと何回愛する人と共にそうした美しい景色を観ることができるのでしょうか。もし私が80歳まで生きられるとすると、桜はあと40回しか観ることができません。

Today's theme is about atomic (nuclear) power. Do you know the atomic bomb was actually used at Hiroshima and Nagasaki in Japan? Million's people have been affected from the bomb in over 60 years long. And many people were died by such effects. Basically, the technique of producing energy from nuclear power plant is just same with the bomb. At the nuclear power plant, the progression of the reaction are controlled in various mechanisms to prevent the critical progression. But if the control can not work, the big power plant will be melted down. And devilish effects will pollute our world for thousands years.

本日のテーマは原子力に関することです。皆さんは原子爆弾が実際に日本の広島と長崎で実用化されたことをご存知ですか?数百万人の方が60年以上もの長きにわたって影響を受けてきました。そしてその影響で多くの方が亡くなりました。基本的に原子力発電所でエネルギーを得るための技術はそうした爆弾と同じなのです。そうした原子力発電所では反応が進みすぎないように、様々な技術によって制御されています。しかし、もしそうした制御が効かないとするとそうした大きな原子力発電所は溶けてしまうのです。そして、悪魔のような影響が私たちの世界を何千年もの間、汚染するのです。

However, the oil and the coal have some limits, if they are not originated from animal bodies. Furthermore, we have depended the nuclear energy to live now. More than 30% of all electrical energy are generated from the Uranium 235 in Japan. Because I am a biologist, the detail mechanism of atomic power generation is not shown in this article. But we should know, understand, and accept the real fact or problem about nuclear power. I think so.

しかしながら、石油や石炭は仮にそれが動物の死骸由来ではないとしても、そこには限界があります。さらに、我々は今、生きるために原子力に頼っています。日本では全ての電力の30%以上がウラン235から作られています。私は生物学者なので、ここでは原子力による発電の詳細な仕組みについては示しません。しかし、私たちは原子力に関する真実あるいは問題を知って、理解し、納得する必要があるのではないでしょうか。私はそう考えます。

We are living in Japan. We do not have much resource, because the Japan is so small islands. What do we have to do for living now? Please think it as a problem of now. The prime minister of our country must be a good leader (^^;).

私たちは日本に住んでいます。私たちの日本は小さな島国ですので多くの資源を持っていません。私たちは今生きるために何をしなければならないのでしょうか?それを今の問題として考えていただけませんでしょうか。私たちの国の首相には良い指導者になってもらいたいものです(^^;)。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Prime numbers, if you love mathematics.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで、素数について教えて下さいませんか?>数学者の方



にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ


日本創新党

Monday, November 22, 2010

What is Life? Three Steps(知るための三段階)

Good morning everyone. I and Mr. Unibody caught cold again. So we are sorry. But now, we came back to here. Today's photo is about a ramen shop (Akindoh) at Fukushima city. The master was a french chef and opened the shop with much training. The taste is the best of my history. So please arrive at the shop, when you come to Fukushima city. The shop is near the NHK Fukushima and the phone number is 024-522-8571.

皆さんお早うございます。少し私と彼が調子悪かったために更新できませんでした。すみません。さて、本日の一枚は福島市のラーメン店(あきんどう)のものです。店主はかつてフランス料理のシェフをされていた方で、そして修行の後にお店を開きました。その味は私のこれまでの人生の中で最高です。ですから、もし福島市にお出での際は是非ご来店ください。そのお店はNHK福島の近くにございまして、電話番号は024-522-8571です。

Here we go. Today's theme is about the basic manner for study. You may be a student of graduate school or a researcher at some institutes. You may be working so hard to be an expert of science. To be just a PhD is not so difficult. You only have to study hard and write some articles, and also learn many techniques for researching your targets. Such things must be your duty, but you may be enjoying such tough things, because you like them.

さて行きましょう。本日のテーマは研究するための基本についてです。もしかするとあなたは大学院生かも知れませんし、あるいはどこかの研究所の研究者かも知れません。あなたは科学の専門家となるために一生懸命に頑張っていることでしょう。単なる理学博士になることはそれほど難しくはございません。一生懸命勉強して研究して何編かの論文を書いて、そして研究対象の調べるための多くのテクニックを学べばいいのです。そうしたものはあなたの義務ですし、そうしたことを好きなのですから楽しんでいるかも知れません。

The most important thing is following. Know, Understand, and Accept. These three steps are necessary for studying. To know is like reading an article. You can know what you did not know. Such information will be your help for researching something. But such information may be forgotten by some reasons. This is the 1st step. 

もっとも大事なことは以下のことです。知ること、理解すること、納得すること。これら三つの段階は研究のために必須なのです。知ることというのは論文を読むことに似ています。あなたは知らなかったことを知ることになりますし、そうした情報はあなたの研究の助けになるかも知れません。しかし、そうした情報は何らかの理由により忘れてしまうかも知れません。これが第一段階なのです。

Yes. You should make discussion about it with your co-workers to understand. From such action, you and your friends can completely acqire such useful information or application for your study. But if there are something what you can not understand? You should ask for your professor about it. Your professor may be busy to get budget everyday or attend the meeting and also re-write your article. But you should share such important information in your laboratory, because you are surrounding by competitors. Your such action may have an important role for surviving. This is the 2nd step.

そうなのです。あなたはそのことに関して共同研究者と理解するためのディスカッションをするべきなのです。そうした行動によって、あなたやあなたの友人はそうした研究のために役立つ情報や応用に関して獲得することができるのです。しかし、理解できないことがあったとしたら?あなたは教授に相談するべきでしょう。教授は予算獲得、会議、論文の手直しなどで忙しいかも知れません。しかし、あなたは競争相手に囲まれているので、そうした重要な情報を研究室で共有するべきでしょう。あなたのそうした行動は生き残るために重要な役割を持っているかもしれないのです。これが第二段階です。

And finally, you and your laboratory's member should utilize such unique technique for the progression of your study. Most researcher do not show the most important key in their article. Such things are called as traditional secret of the laboratory. Naturally, the article should be written all of the study for ability of retrial. But something are not appeared by such reason. If you face the fact, you should ask it for the corresponding author through your professor. From such your action, you can be an expert searching real in the Universe. This is the 3rd step.

最終的に、あなたやあなたのラボのメンバーはそうした新規のテクニックをあなた達の研究に役立てるべきなのです。多くの研究者は論文で最も重要なことを公開しません。それは伝統的なラボのコツと呼ばれているものです。本来、論文は再現性のためにすべてを書かなければならないのですが、様々な理由でそうしたことは明らかにされません。もしあなたがそうしたことに直面したら、あなたはそれを教授を通して責任者に問い合わせするべきです。そうしたあたなの行動によって、あなたは宇宙の真実を探求するエキスパートになることができるのです。これが第三段階です。

These tree steps can be utilized for others. For life, lovers, hobby, and also your family. Enjoy your study, be an expert, and change the world. You can do it.

こうした三段階はその他のことにも応用できます。生きるため、恋人のため、趣味のため、そして家族のためです。研究を楽しんで、エキスパートになって、そして世界を変えてください。あなたならそれができます。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Ginkgo and Prime, if you are a scientist of plant and mathematics.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。マジで、銀杏に関して教えていただけませんか?>植物学者の方。素数について教えて下さいませんか?>数学者の方

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ
日本創新党

Friday, November 19, 2010

What is Life? The Moon(月について)




皆様お早うございます。この素晴らしい秋を楽しんでいらっしゃいますか?皆様ご存知のように、とても大きなニュースがアップルから発表されました。あのビートルズの楽曲がiTunes Storeで発売開始されたのです。そんな多くのコンテンツの中で、サミぃは1964年に行なわれたアメリカコンサートのムービーに着目しました。このムービーはアッップルのホームページで見る事が出来ます。名曲ぞろいなので、どうかもし、ビートルズをご存じない場合はご覧下さい。

Anyway, today's theme is the Moon. As you can see in the nightly sky, we can watch the Moon as a satellite of the Earth. It is said that the moon has some functions for many organism. It controls our estrus cycle, spawning manner of gametes in coral and other sea animals. Such cycle takes 28 days, and not 30 days. The shape of the Moon changes in 28 days, and it may have controlled our life style from the ancient.

さて、本日のテーマは月についてです。ご存知のように、月は地球の惑星でして、主に夜に見る事が出来ます。月は多くの生き物に対して何らかの機能をもっていると言われております。我々の月経周期や珊瑚あるいはその他の海の生き物の配偶子放出(放卵とか放精)などをコントロールしております。そのサイクルは28日周期であり、30日ではございません。月の 満ち欠けは28日で移り変わり、古代から我々の生活をコントルールしてきたのかも知れません。

On the other hand, do you know the distance from the Earth to the Moon? The Hellenic (old Greek) scientists had found the method to determine it. The detail is shown in the website. If you have enough time or some wishes for the Moon, please try to calculate the distance. Enjoy the autumn.


Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Ginkgo and Prime.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。あ、銀杏に関して教えていただけませんか?>植物学者の方。素数について教えて下さいませんか?>数学者の方





にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ




日本創新党


What is Life? The necessity of Backup with Time Machine(タイムマシンによるバックアップの重要性)


Good morning everyone. I am sorry without updating of this blog in these days by some troubles on Mr. Unibody (MacBook Pro) as my best friend.

皆さんお早うございます。ここ数日、私の友人であるMr. Unibody(MacBookPro)に起きたあるトラブルによって更新が滞っておりまして申し訳ございません。

With kindly care by using Time Machine as the greatest backup system in the world of MacOS X, he has come back to me. The all files or setting are quite normal except for the Windows XP environment. But I do not need such operation system for him.

MacOS XのバックアップシステムであるTime Macineを使った私の献身的な看病によって、彼は元気になって帰ってきました。全ての書類や設定など、全く問題ございません。あ、Windows XP環境はバックアップをとっていなかったので、消えましたが、必須ではないので、良い事にします。いずれ必要性が生じた際にインストールします。

Anyway, the Time Machine helped his crisis in beautiful manner. I have just click to transfer all data from the Hard drive after re-installed the MacOS X. It was very easy. There are nothing to know the method. It was the first time of recovering on MacOS X Snow Leopard.

とにかく、そのTime Machineは彼に起きた危機を救ってくれました。私は単にOSを再インストール後に、全てのデータをハードディスクから戻す為にクリックしただけです。それはとっても簡単でした。何かその方法を学ぶ事も必要ありませんでした。また、それはMacOS X Snow Leopardに成ってからの初めての体験でした。

So, the beautiful experience informed me the necessity of Backup. If you do not have Macintosh and think the daily backup is so hard, please know, touch, and test it. He or She will be your best partner.

ということで、今回の体験は私にデータのバックアップの必要性を改めて教えてくれました。もしあなたがMacintoshをお持ちではなくて、日々のバックアップが面倒くさいなとお感じでしたら、どうか、Macを知って、触って、そして試してみて下さい。彼あるいは彼女はきっとあなたのベストパートナーに成ってくれるはずです。

Today's class is over. Have a nice day. Click the button at the bottom of this What is Life?, if you are a student of this class. Please teach me about Ginkgo and Prime.

本日の講義は以上です。最後に、出欠をとります。以下のバナーをクリックしたことで「出席」と認めます。あ、銀杏に関して教えていただけませんか?>植物学者の方。素数について教えて下さいませんか?>数学者の方

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ人気ブログランキングへ




日本創新党